K2GO

Contents

2023-07-06

ユーザ独自Webアプリケーションに時間管理ツールTimelineを組み込むための参考となる実装用のテンプレートです。このテンプレートを参考に、Timelineを使ったアプリ開発を進めることをお勧めします。

時空間データGISプラットフォーム 映像IoT Github

2023-03-23

総務省「地域課題解決策提案会」における地域課題に対するICT利活用による解決策の提案として、マンパワー不足に伴う個人・家族への負担軽減を目指したIoT技術を活用した高齢者・赤ちゃん見守り支援の提案を行いました。

時空間データGISプラットフォーム

映像IoT

2023-01-25

2022年夏富士山頂カメラ画像公開

PTZ(パン・チルト・ズーム)機能を有する映像IoTシステムを2022年夏に、約2か月にわたって富士山頂の富士山測候所に設置しました。連続的に撮像した静止画像から作成したタイムラプス動画像を、VideoViewer(Webアプリケーション)で公開します。

K2GOプロジェクト SmartSightカメラ 映像IoT

2022-07-25

論文紹介:時空間データGISプラットフォーム

情報通信研究機構研究報告(Vol.67 No.2)「B5Gに向けたNICT総合テストベッド特集」において時空間データGISプラットフォームが紹介されました。

時空間データGISプラットフォーム

映像IoT

2022-06-16

総務省東北総合通信局主催の令和4年度北上川下流及び江合川・鳴瀬川総合水防演習防災展において映像IoT技術の紹介が行われ、東北総合通信局Webサイトにおいて紹介されました。

映像IoT 外部サイト

気象衛星ひまわり

2021-11-22

ひまわり8号による夜光雲観測手法開発

電気通信大学、情報通信研究機構、明治大学、国立極地研究所、九州大学らの研究グループは、静止気象衛星ひまわり8号による全球画像の地球周辺部に着目することで、高度80-85 km付近に発生する夜光雲を高感度で観測する手法を考案、同手法をリアルタイムのひまわりデータに適用するシステムを構築しました。

ひまわり8号 夜光雲

気象衛星ひまわり

2021-07-29

ひまわりリアルタイムWeb広域負荷分散システム実験運用開始

ひまわりリアルタイムWebの安定運用実験のため、情報通信研究機構、京都大学、千葉大学はL2VPN網を活用した負荷分散システムを構築し、実運用実験を開始しました。

ひまわりリアルタイムWeb JNG SINET JHPCN

映像IoT

2021-07-08

映像IoTによる星空モニタリング

クレアリンクテクノロジー社では高感度CMOSイメージセンサー搭載の民生カメラSONYα7を用いた映像IoTシステムを開発し、高品質な夜間映像のリアルタイム伝送(夜間の星空モニタリング)に成功しました。

映像IoT SONY α7 星空画像 夜間画像 新燃岳

時系列WebGIS

2021-07-06

歴史的市区町村境界WebGIS 公開

京都大学学術情報メディアセンターでは、情報通信研究機構、情報学研究所の協力により、1920年以降の歴史的行政境界(市区町村)を現在の行政境界(市区町村、町丁目)とオーバレイする歴史的市区町村境界WebGIS サイトを公開しました。

歴史的市区町村境 国勢調査 MapboxGL 国土地理院ベクタ地図

気象衛星ひまわり

2021-06-27

ひまわりWebゲーム公開

京都大学学術情報メディアセンターでは、情報通信研究機構、千葉大学などの協力により、ひまわりリアルタイムWebをベースとした一般向けWebゲーム(ひまわりリアルタイムWebゲーム)を公開しました。

ひまわりリアルタイムWeb 台風 気象衛星 Webゲーム

気象衛星ひまわり

2021-06-27

ひまわりリアルタイム天気図オーバーレイWeb

京都大学学術情報メディアセンターでは、情報通信研究機構、株式会社ウェザーニューズとの協力の下で、ひまわりリアルタイムWebのフルディスク(全球)画像に天気図をオーバーレイすることに成功しました。

K2GOプロジェクト ひまわりリアルタイムWeb

気象衛星ひまわり

2021-06-27

ひまわりRGB合成画像生成Web

K2GOプロジェクトでは、ひまわりリアルタイムWebおよびTileViewer(jQuery)技術を活用し、情報通信研究機構、千葉大学との協力のもとで、ひまわり衛星データのRGB合成画像生成Webアプリケーションを開発しました。

K2GOプロジェクト ひまわりリアルタイムWeb